クールビズの雑学 ~名付け親は? スーパークールビズとの違いは? 28℃の意味は?~
今回の朝礼ネタは「クールビズ」。まず最初に、クールビズ誕生の経緯を簡単に振り返ってみます。
2005年、当時の小泉純一郎首相が小池百合子環境大臣に働きかけたことにより始まった「クールビズ」。
環境省は、同年、地球温暖化防止のため、夏季のオフィスにおける冷房温度を28℃程度に設定することを広く呼びかける一環として、28℃の室温でも対応できる軽装(ノーネクタイ・ノージャケット等)を推奨。
環境省が想定するクールビズの実施期間は、原則として6月1日から9月30日までの4ケ月間で、いわゆる衣替えの時期と同一。ただし、東日本大震災により深刻な電力不足に直面した2011年・2012年は、5月1日から10月31日までの半年間で実施。
更に2011年からは、クールビズの普及強化を目的とした「スーパークールビズ」を推進。より一層の軽装(詳細後述)を勧めるとともに、皆で涼しい場所を共有する「クールシェア」の呼びかけを開始。
なお「クールシェア」には、こんな別の意図も。
家族で一つの部屋で過ごしたり、図書館等で涼むことで、夏を快適に乗り切るだけでなく、家族や地域の絆も深めます。
以上が「クールビズ(クール・ビズ、COOL BIZ)」の誕生経緯と概要です。ところで、
「クールビズ」の名付け親はご存知でしょうか?
【朝礼ネタ】クールビズ ~今さら聞けないクールビズの雑学~の続きを読む »»
【朝礼ネタ】母の日・父の日の雑学 ~由来は? 人気の贈り物は?~
今回の朝礼ネタは「母の日・父の日」。日常の忙しさや、その他諸々の事情で、ついつい言い訳が先行しがちな「親孝行」です。
- 近いからいつでも行けると言いつつ、もう数年…
- 嫁姑の馬が合わず、気付けば疎遠状態…
- 母の日・父の日と思っていたらいつの間にか、敬老の日を祝う年齢に…
孝行のしたい時分に親はなし
親の有り難さが分かる年頃には、親はこの世にはいないもの。親が生きているうちに孝行せよという戒め。
このことわざを、やや現代風に転化し、更に同義のことわざを付け加えた、こんなフレーズも。
親孝行 したい時には 親は無し
石に布団は 着せられず・・・
改めて、あなたにとっての「母の日」「父の日」は、どのような日でしょうか?
ここでは、5月の母の日・6月の父の日それぞれの、由来やちょっとした雑学を紹介します。
母の日・父の日の雑学 ~由来は? 人気の贈り物は?~の続きを読む »»
【そのまま使える朝礼ネタ】朝礼スピーチ例文 「五月病」と「サザエさん症候群」と「厳しさ」と「優しさ」
そのまま使える朝礼ネタ ~朝礼スピーチの切り出し・つかみ~
おはようございます。
新入社員の皆さんも、少しは職場の環境に慣れてきた頃かと思いますが、いかがでしょうか?
入社2~3日は、息するだけでもしんどいといった極度の緊張もあったかもしれませんが、そうした緊張感というのも1つの社会勉強だと感じてもらえればと思います。
で、今月もあと少し頑張れば、しばしのご褒美、ゴールデンウィークがやってきます。
が、そこで
ぜひ気を付けて頂きたいのが「五月病」です。五月病と言えば、4月に入社した新入社員が、新しい環境に適応できずに精神的にまいってしまってですね、ゴールデンウィーク休み中にその緊張の糸が切れ、連休明けの出社が億劫(おっくう)になってしまう症状。
これが「五月病」の一般的な説明といったところでしょうか。
五月病について、もう少し詳しく解説しています。
【朝礼ネタ】五月病の正体 ~五月病マリオってご存知ですか~
ただ最近では、働き方やライフスタイルの多様化から、ちょっと冗談のような話ですが、「五月病」だけでなくですね、「一月病」「二月病」から「十二月病」まで、1月~12月までフルラインナップされているとも聞きます。
こんな感じです。
【朝礼スピーチ実例】「五月病」「サザエさん症候群」にならない方法 ~新入社員に向けて~の続きを読む »»
【朝礼ネタ】バレンタインデーはチョコレート業界の陰謀って本当?
今回の朝礼ネタは「バレンタインデー」。一部の人には楽しみ、一部の人には憂鬱、また一部の人にはどうでもいい「バレンタインデー」ですが、時節柄、職場でも多かれ少なかれ話題になるイベントの1つ。
もらう・もらわない、あげる・あげないは別として、不意にバレンタインの話題になった時に、役に立つかもしれない「バレンタインデーの雑学」をまとめてみました。
画像は、映画「バレンタインデー」のDVD。
「プリティ・ウーマン」で有名なゲイリー・マーシャル監督作品。
年齢も職業も愛の形も様々な男女15人(超豪華キャスト)のバレンタインデーを描いたラブストーリー。カップルの話なのに15人…。
では、バレンタインに関する雑学・逸話です。
【朝礼ネタ】バレンタインデーの雑学 ~「ブラックデー」ってご存知ですか?~の続きを読む »»
【朝礼ネタ】インフルエンザの常識・非常識 ~インフルエンザの雑学まとめ~
今回の朝礼ネタは「インフルエンザ」。感染、発症してしまうと朝礼どころではなくなる冬の大敵。
インフルエンザは非常にの感染力が強く、
体内に入った1個のウイルスが24時間後には100万個に増殖すると言われており、日本では毎年約1千万人、約10人に1人の割合で感染していると言われています。
毎年冬場(特に1月・2月・3月)に流行のピークを迎えるインフルエンザについて、知っておいた方が良さそうな常識・非常識をまとめてみました。以下8項目ほど。気になる「雑学」がありましたら斜め読みでご覧ください。
【朝礼ネタ】インフルエンザの気になる雑学 ~インフルエンザ予防の常識・非常識~の続きを読む »»