【そのまま使える朝礼ネタ】朝礼スピーチ例文 「知ってること」「実際に出来ていること」は全くの別物です
そのまま使える朝礼ネタ ~朝礼スピーチの切り出し・つかみ~

おはようございます。
今日はですね、
「知っていること」と「実際に出来ていること」の違いについてお話したいと思います。
先に結論を言ってしまいますが、やった方がいいに決まっている、つまり、
知っているのに、実際にはやってない、出来ていないということが、
身の回りに案外多いということをですね、意識して頂くことが
今日のお話の目的です。
【朝礼スピーチ実例】「知ってること」と「出来てること」の違いの続きを読む »»
【そのまま使える朝礼ネタ】朝礼スピーチ例文 「記憶より記録」人間の記憶は思いのほか薄情です。
そのまま使える朝礼ネタ ~朝礼スピーチの切り出し・つかみ~

おはようございます。
突然ですが、皆さん、昨日の晩ごはん、何食べました?
(誰か一人を名指しで聞いてみてもOK)
一人一人伺ってみたいところですが、時間も限られますので…
それでは、3日前の夜何食べたか、すぐに思い出せますか?
・・・(しばらく「間」をあけてみる)
人間の記憶って、ホント薄情というか、いい加減なもので、日常意識しない出来事は
すぐに忘れちゃうんですね。
この朝礼の話も同じで、先週誰がどんな話をしたかくらいは、何となく思い出せても、
その前、さらにその前と、その時いい話だなと思って聞いていても、意外に覚えてないものです。
【朝礼スピーチ実例】記憶より記録 ~3日前、何食べたか覚えてますか?~の続きを読む »»
【そのまま使える朝礼ネタ】朝礼スピーチ例文 あなたの部下への指導、セクハラになってませんか?
そのまま使える朝礼ネタ ~朝礼スピーチの切り出し・つかみ~

おはようございます。
早速ですが今日は、
セクハラについてお話したいと思います。
・・・
なんて言うと、事務さんが引いてしまうかも知れませんが、
僕が知人から聞いて、「なるほどなー」と感心させられた真面目な
エピソードですので、女性スタッフの皆さんも、変に身構えずにですね、
気楽に聞いて頂ければなーと思います。
さて、会社内においてですね、入社したての新人さんと社長を除けば、
誰にでも、上司や先輩、部下や後輩がいますよね。
で、基本、上から下に対しての一方通行ではありますが、当たり前のように日々の業務を通じて、
褒めたり、叱ったりが行われていますね。
この、部下や後輩に対しての「褒める」や「叱る」。
実は、「褒め方」とか「叱り方」以前に、ものすごく重要な「ある壁」があるんですね。この「ある壁」を乗り越えていないとですね、極端な話、褒めても叱っても相手に何にも
伝わってないこともあり得るくらい、大切なことなんですが、その壁って何だと思いますか?
【朝礼スピーチ実例】「褒める」や「叱る」はセクハラと一緒!?の続きを読む »»
【そのまま使える朝礼ネタ】朝礼スピーチ例文 自転車に乗るために必要な2つのこと
そのまま使える朝礼ネタ ~朝礼スピーチの切り出し・つかみ~

おはようございます。
先日休みの日にですね、久しぶりに自転車に乗る機会がありました。
車が車検中だったんでちょっと近くのコンビニまでって、またがってみたんですね。
真剣にこけそうになりました。当たり前に出来ると思っていたことが出来なくなっていた時のショック。
その後すぐに感覚を取り戻せたんですが、いやぁ、年を感じましたねー。
と、僕のドジな失敗談は置いときまして、今日はその「自転車」にまつわるですね、
ある予備校のカリスマ講師の話を1つご紹介したいと思います。
自転車に乗れるようになるためには、ある2つのことが必要であるという話なんですが、
2つって、何だと思いますか。
【朝礼スピーチ実例】久しぶりの自転車 こけそうになりました。の続きを読む »»
【そのまま使える朝礼ネタ】朝礼スピーチ例文 「自販機のミス」と「新人のミス」 信用しきっていた私の「間違い」
そのまま使える朝礼ネタ ~朝礼スピーチの切り出し・つかみ~

おはようございます。
今日はですね、身近で起きた、あり得ないと言いますか、
あってはならない出来事について、1つお話したいと思います。
こんな前フリをすると、何だかとんでもない出来事を想像されてしまうかも
しれませんが、まぁ取り敢えず聞いてみてください。
事務所(会社)の目の前にあるジュースの自販機で「その出来事」は起こりました。
アイスコーヒーを買ったら、熱々のホットコーヒーが出てきたんです。更に事務さんの中にはもっと悲惨な思いをされた方がいたようでですね・・・
何と、
熱々の炭酸飲料が出てきたことがあるそうです。
彼女は仕方なく冷蔵庫で1日寝かせて翌日飲んだそうですが、
飲み物って普通、その場で飲みたいから買うわけじゃないですか。
コーヒーなら飲めないわけじゃないですが、さすがにホットの炭酸飲料は飲めないですよねー。
とまあ、笑い話のような出来事なんですが、ここで少しまじめな話に戻します。
【朝礼スピーチ実例】自販機から熱々の炭酸飲料が出てきましたの続きを読む »»