ユーモア会話術を真剣に身につけたい方はご覧ください 『ユーモア・コミュニケーション~笑いの会話術~』 その評判とレビュー

すみません。画像が気になって、少々読みづらいかもしれません。
あまりいないとは思いますが、もしこういう画像を自分のブログにも貼ってみたいという方がいらっしゃいましたら、こちらからどうぞ。
パロディ画像変換サイト「デコじろう」さて、
「ユーモア会話術」。
こんな画像を貼っておきながら「ユーモア会話術を真剣に身につけたい方」などと言われても、何の説得力もありませんね。
ですので以下は、「笑い」を独自に研究、分析し、それらを「技術」として体系化することに成功、そして現在進行形で数多くの指導実績を残しているという、“ユーモア・プロモーター”の方のお話です。
興味のある方は読み進めてみてください。
【会話のコツ】ユーモア会話術を身につける方法 ~「鉄板ネタフレーズ集」「笑いのテンプレート」~の続きを読む »»
ヤフー知恵袋 笑える質問 面白い質問まとめ ~その3~
Yahoo!知恵袋に投稿された「笑える質問」「面白い質問」その3です。
本来、悩みを相談するはずの「ヤフー知恵袋」。
真剣な悩みには、真剣に答えてくれる回答者。一方で、ウケ狙いの質問者には、見事なボケで応戦してくれる回答者。
見ず知らずの人同士が繰り広げるコントのような掛け合い。今回も、ベストアンサーぞろいです。
【笑えるネタ】Yahoo!知恵袋「笑える質問」「面白い質問」 ~傑作集その3~の続きを読む »»
笑える話 面白い話 「あぁ勘違い」その4 ~「困惑」編~

サラッと読めてクスッと笑える勘違いネタ。
今回のテーマは
「困惑」。
以下のネタ。自分が登場人物になったつもりでご覧ください。
間違いなく「困惑」して頂けると思います。
そんな、日常誰にでも起こり得る状況をいくつか並べてみました。
それでは、
笑える話、おもしろい話 その4 ~困惑編~ です。
【笑えるネタ】笑える話 面白い話 「あぁ勘違い」その4 ~困惑編~の続きを読む »»
「爆笑テストの珍解答500連発!!」 電車の中で読むのは少々危険です。
このようないかがわしい本を手に取ったのは初めてである。
来る日も来る日も読み続け、笑い続け、そして身近な人にも紹介して
しまった。会社の本棚にも置いてみた。
アマゾンに↑こんなレビューも寄せられている、
「爆笑テストの珍解答500連発!!」シリーズ化され、累計100万部に迫るベストセラーになっています。
その「爆笑テストの珍解答500連発!!」の内容、こんな感じです。
(以下、アマゾンのレビューより引用)
【笑えるネタ】「テストの珍解答」に笑えるネタ・面白いネタが満載 ~爆笑テストの珍解答500連発より~の続きを読む »»
ヤフー知恵袋 笑える質問 面白い質問まとめ ~その2~
Yahoo!知恵袋に投稿された「笑える質問」「面白い質問」その2です。
むしろ回答なんてどうでよく、「いかに質問内容のみで笑わせるか」を競っている感じもしますが、回答者も引き続きいい仕事をしています。
ではさっそくどうぞ。
【笑えるネタ】Yahoo!知恵袋「笑える質問」「面白い質問」 ~傑作集その2~の続きを読む »»