【朝礼ネタ】生命保険料の平均年額・月額っていくら位?
今回の朝礼ネタは「生命保険料」。新社会人になると大概出くわす保険のオバちゃん。
そのオバちゃんの強引な(巧みな?)営業トークに乗せられ、
何となく加入。
その後、契約内容を見直すこともなく、毎月しれっと口座から引かれていく保険料。
そして、加齢とともに更新時期を迎え、負担する保険料が急増することを知り慌てふためく。
契約前は毎日のように顔を出してはお菓子を配り、満面の笑みを振りまいていたオバちゃん。
契約後は引き潮の如く姿を見せなくなったオバちゃん。そんな遠い日の記憶、ありませんか?
社会人になった時。結婚した時。子供が産まれた時。など、人生の節目に見直すことの多い生命保険ですが、
隣のみんながどんな保険に加入し、また、いくら位払っているかは意外に分からないもの。実際、興味はあっても聞きづらい。
そこで、
生命保険料の平均額について公的なデータを見てみることにします。
【朝礼ネタ】生命保険料の平均額っていくら? ~知らないと大損? 医療保険と公的制度の関係~の続きを読む »»
【朝礼ネタ】賞与・ボーナスの雑学 〜平均額、使い道、支給日など〜
今回の朝礼ネタは「賞与・ボーナス」。夏季は6月、冬季は12月に支給されることの多い賞与・ボーナス。
心待ちにしている方、何事もなかったかのようにローンのボーナス払いに消えてゆく方、そもそも賞与などどこ吹く風という方、悲喜交々の賞与時期。
労働基準法によれば、賞与を支給する会社はその旨を就業規則に明記しなければなりませんが、給与とは異なり、賞与の支給自体には法的な支給義務がないため、就業規則に「賞与支給」とあっても「業績による」とあれば支給有無は会社次第。
年功序列・終身雇用が当たり前だった一昔前、賞与を見越して果敢なローンを組み、その後、業績不振や予期せぬ転職等によりボーナス払いが行き詰まったという経験をお持ちの方、少なくないと思います。
賞与の使い道ランキングを見ても、そんな時代背景がうかがえます。
【朝礼ネタ】賞与・ボーナス 平均額は? 使い道ランキング第1位は?の続きを読む »»