【朝礼ネタ】「頭虫」はなぜついてくるの? 正体・正式名称は?
今回の朝礼ネタは「頭虫」。頭の上や周りに群れを成してウジャウジャ飛び交う虫の大群。そう、通称「頭虫(あたまむし)」。
誰に教わったでもなく「うわっ、頭虫来た!」とその名を無意識に使っている人も多いのではないでしょうか。
この頭虫が群がった、いわゆるウジャウジャ状態のことを「蚊柱(かばしら)」と呼びますが、多くの場合が交尾目的なんだそう。
そして、この頭虫。蚊と勘違いされている方も多いようですが、良く知る「蚊」とは異なる昆虫で、人を刺すことはありません。では、
頭虫の正体は? なぜ移動してもついてくる? など、簡単に紹介します。
【朝礼ネタ】頭虫(ユスリカ)の正体は蚊じゃない!?なぜついてくる?の続きを読む »»
【朝礼ネタ】気象協会が発令した「夫婦喧嘩注意報」はホント?ウソ?
今回の朝礼ネタは「夫婦喧嘩注意報」。とある年の4月。気象協会より「夫婦喧嘩注意報」が発令されたとして、話題になったことがあります。
いよいよ少子化対策の一環として、国が夫婦円満の促進に強制介入を始めた模様です。
・・・
なわけないですね。
正確には「夫婦喧嘩注意報」という正式な注意報があるわけではなく、夫婦喧嘩に注意しましょう的なコメントが気象協会より発表されたわけですが、その当時のニュース記事の引用がこちら。
【朝礼ネタ】夫婦喧嘩注意報とは? ~気象病・フェーン現象との関係~の続きを読む »»
梅雨の便利グッズ・面白アイテム ~知ってるだけでネタになる梅雨の厳選5商品+α~
今回のネタは「梅雨の便利グッズ」。6月と言えば梅雨。ムシムシ・ジメジメの梅雨。
そもそも「梅雨」の語源には諸説あるようですが、その1つに中国から伝わった「黴雨(ばいう)」が「梅雨」に変化したとされる説があります。
「黴雨(ばいう)」の
「黴」は「カビ」。文字通りカビの生えやすい時期の雨というわけですね。
ムシムシ・ジメジメとか、カビとか… 乗っけから失礼しました。
そんな梅雨時期を少しでも快適に、また楽しく過ごすための便利グッズ・面白アイテムを紹介します。
実際に持っていなくても、知っているだけで話のネタとして使えそう。そんな5品です。
【追記】2017年6月12日、郵便局で雨傘
「ポキッと折れるんです」の販売が始まりましたので、最後に情報を追記しました。
梅雨の便利グッズ・面白アイテム5選 ~郵便局販売「ポキッと折れるんです」も紹介~の続きを読む »»